おかえりモネの舞台
気仙沼へのアクセス

気仙沼でラーメン食べよう!

地元民オススメのラーメン紹介(その2)

食べる 2022/03/25

観光で気仙沼を訪れたときには「まず最初のご飯は海鮮!」となりがちですが、お魚料理が続くと、全く違うメニューも食べてみたくなるものですよね。気仙沼の地元民もそれは同じで、家庭での魚料理が続くと「ああ、魚以外のおいしいものも食べたいな」という気持ちになるものです!

そんな時に、食べたくなるのが「ラーメン」じゃないですか? 気仙沼にはラーメンを提供するお店がたくさんあります。このコーナーでは「地元民オススメのラーメン」を、少しずつご紹介していきたいと思います。

麺処 成道

▲丸得しょうゆラーメン

1番人気の醤油ラーメンに4種類の自家製チャーシューと味玉が乗った大満足の一杯。 鰹出汁がしっかり効いたお店自慢のスープと、ツルツルなのに全粒粉の味わいを感じられる特製の細麺で何度食べてもおいしく感じられるラーメンです。

▲特製味噌ラーメン
5種類の味噌を独自にブレンドした、甘みとコクの濃厚スープと全粒粉の太麺の組み合わせが絶妙な一杯です。追加注文できる赤玉は、全てのラーメンに合うように作られた特製の辛肉味噌。 どのラーメンもそのままの味で十分に味わい深いですが、赤玉を加えるとスープにキレが増します。 食券とは別に+100円で注文できます。
店名
麺処 成道
住所
気仙沼市魚市場前4-5 みしおね横丁
営業時間
11:00~14:00 18:00~24:00(L.O.23:30)※最新の営業時間は直接店舗にお問い合わせください。
定休日
月曜
電話
080-8496-3076

ラーメン炎

▲みそラーメン(辛口)

先代から受け継がれ、さらに進化させた味噌ラーメンが一押しのラーメン炎(ほむら)。スープはゴマたっぷりで香ばしく、シャキシャキした食感の野菜、あっさりした後口なのが特徴です。スープは辛口ですが、注文時に頼めば辛さを調節することが可能です。

▲チャーハン

卵がふわふわで優しい味のチャーハンは、ラーメンスープとの相性がバッチリです。
店内は、カウンター、テーブル、小上がり席がありますので、お一人でも、ご家族でも入りやすいお店です。

店名
ラーメン炎
住所
気仙沼市赤岩石兜158-2
営業時間
11:00〜15:00(LO14:45)、17:00〜21:30(LO21:00)※スープがなくなり次第終了
定休日
木曜
電話
0226-22-1266

釜揚うどん 団平

▲支那そば

うどん屋さんらしい和風だしをベースにした、隠れ人気メニューの「支那そば」。カツオなど魚介と昆布の旨味がたっぷりのスープはやや甘めで優しい味わい。こどもからお年寄りまでが大好きな味です。

▲団平うどん

ラーメン…ではありませんが、うどん屋であるお店の看板メニューは、カツオ節や紅ショウガ、大根おろし、卵などがトッピングされた「団平うどん」。夏は「冷やし団平うどん」もあり、お店自慢の出汁の効いたスープが味わえます。

店名
釜揚うどん 団平
住所
気仙沼市本浜町1-2-16
営業時間
11:00〜14:00、17:00〜21:00 (LO.20:00)
定休日
火曜(祝日の場合は火曜日も営業)
電話
0226-25-8817

というわけで、今回は3店舗をご紹介しました。また今後もオススメラーメンを紹介していきたいと思います。ラーメン大好きな方、海鮮以外の気仙沼名物を試したい方、ぜひお気に入りの一杯を見つけてくださいね。

▼第一回はこちら!