
少しずつ暖かくなっている。
少しずつ日が長くなっている。
ツツジは満開!
海のものは相も変わらぬおいしい。
この気持ちいい時期は海も山も楽しめるところがないかなー。
あ、分かった!気仙沼へ行こうー!
海の美味しいもの、山の景色。
気仙沼のみらいを作っている人たちの出会い。
全国の話題になっているゲストハウス架け橋に泊まり、
春の思い出になる旅!

気仙沼に着き、海の自然が豊かの唐桑半島へ!地元のナイスガイ漁師さんの船に乗り、牡蠣養殖の作業を見学!同じような養殖イカダで気仙沼の地酒『蒼天伝(そうてんでん)』海中貯蔵酒も造っている。陸に戻り、牡蠣が沢山用意してある。牡蠣いっぱいランチ!!唐桑半島の景色を味わって、ひと休憩。

午後は『蒼天伝』を作っている男山本店の酒蔵探検。気仙沼の色々な地酒を試飲してから、夕方まで港町ぶらぶら

地元のお祖母ちゃんがつくる港街ならではの夕飯!地元の人、日本全国や世界中から気仙沼に移住している人とワイワイ交流会

三陸の春と言えば、【徳仙丈山】のつつじ!徳仙丈山のストーリーを聞きながら、360度ピンクのパノラマの中でゆったりした山歩き。

徳仙丈山にツリーハウス2つもありますよ。ちょっと探検してみませんか?徳仙丈ランチは『徳仙丈ツリーハウス』で!

山から帰って来て、町へ戻り、港でひと休憩してから、気仙沼を出発。
海と山にひとめぼれしちゃう旅。
ツアー申込みページはこちらから
- 5/26
(土) - 【一ノ関駅西口】(9:00)⇒⇒⇒⇒⇒【気仙沼海の市】発(10:30)⇒⇒⇒⇒⇒【羽平工場】(75分)⇒⇒⇒⇒⇒【からくわ番屋】昼食(60分) ⇒⇒⇒⇒⇒【男山本店】(60分)⇒⇒⇒⇒⇒【紫神社前商店街】フリー(60分)⇒⇒⇒⇒⇒【ゲストハウス架け橋】着(17:30頃) 夕食・宿泊
- 5/27
(日) - 【ゲストハウス架け橋】朝食(8:30)⇒⇒⇒⇒⇒【徳仙丈山】(120分)⇒⇒⇒⇒⇒【徳仙丈ツリーハウス】昼食(75分)⇒⇒⇒⇒⇒【気仙沼海の市】フリー(120分)⇒⇒⇒⇒⇒【一ノ関駅西口】着(16:00頃)
※お車でお越しになる方、海の市の駐車場のご利用は可能です(無料)
- 日時
- 5月26日(土)1泊2日
※添乗員同行なし 気仙沼から全行程ガイド同行 ※徳仙丈山は専門ガイド同行 - 定員
- 10名 最少催行 5名
- 募集締切
- 平成30年5月23日 (木)
今回の宿、「ゲストハウス架け橋」は、震災後お金のない学生ボランティアさんが少しでも長く滞在して被災地のためにボランティアできるように、地域の方から空き家を借りたところからゲストハウス架け橋は始まりました。
築50年の古民家を地域の人や全国のボランティアさん等みんなで改修して作った小さな宿です。
ホテルのような快適さや便利さはありませんが、それ以上に満足できる人との交流や楽しさがあります。
移住してきた20代のスタッフ3名とインターン生がツアーを担当させていただきます。
都会に住んでいた私たちがなぜこの地に移住してきたのか、その辺りの話もゆっくりできればと思っています。
昼間は、被災地のお母さんと子どもが集う絵本カフェとしても使われています。
※本企画の売上の一部は、絵本カフェを通して被災したお母さんの雇用支援に使われます。
- 施設名
- ゲストハウス架け橋
- 設備
- キッチン/洗面所/シャワー/ドライヤー(貸し出し無料)/バスタオル200円
フェイスタオル100円/歯ブラシ100円/洗濯機1回200円 - 所在地
- 〒988-0224 宮城県気仙沼市長磯前林55番地3
- TEL
- 0226-25-7739
- HP
- https://www.kakehashi0311.com/
〒988-0037宮城県気仙沼市魚市場前7-13
TEL 0226-22-4560 FAX 0226-22-9280
宮城県知事登録旅行業 3-388
国内旅行業務取扱管理者 熊谷 俊輔
旅行業務取扱管理者とはお客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。
旅行実施可能範囲 気仙沼市・一関市・陸前高田市・南三陸町・登米市
<ご参加頂く方へ>
・当日は、動きやすい服装でお越しください。
・また、気仙沼の5月はまだ若干寒いですので、暖かい服装はおススメです。
・徳仙丈山には自動販売機がございませんので、飲み物は各自持参でお願い致します。
・ツリーハウスの雨天時の食事場所(バスでもOK)
・ゲストハウスにレンタル用のタオルは用意しておりますが、
ナイトウェア等は各自持参でお願い致します。
・行程は予告なく変更になる場合がありますので改めご了承ください。
・当日の発着時間は行程、道路状況等により変動いたしますのでご了承くださいませ。
・各見学場所は通常見学できる場所ではございませんので、必ず係の方の指示に従って下さい。
・乗車時は必ずシートベルトを着用して下さい。
・アレルギーをお持ちの方は予め必ずご連絡ください。
・全行程 貸切バス(まるく)での移動となります。
<キャンセルについて>
*1人あたりの料金
○旅行開始の前日からさかのぼって20日~8日 20%
○7日~2日前 旅行代金の30%
○前日 旅行代金の40%
○当日 旅行代金の50%
○当日無連絡 旅行代金の100%