
【2022年のツツジの見頃は終了しました】
日本一と呼び声高い徳仙丈山のツツジの最新の開花情報をお知らせします。
※軽登山になりますので、運動靴をおすすめします。飲料水をお持ちいただくと、なお安心です。
また、トイレは混み合いますので、予め道の駅や近隣施設等で済ませておくことをおすすめします。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、徳仙丈山では以下のことについてご協力をお願いしています。
・登山中のマスクの着用
・大声での会話の自粛
・手指の消毒
みなさまが安心して徳仙丈山をお楽しみいただけるよう、ご協力の程よろしくお願いします。
〈開花情報をお伝えするスポットの標高〉
気仙沼側登山口 521m(約7合目)
第一展望台 600m(約8合目)
つつじ街道の上 638m(約9合目)
山頂 711m

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

-scaled.jpg)
例年の開花情報
〈2016年〉
5分咲き 5月19日頃
7〜8分咲き 5月20日頃
満 開 5月23日頃
落 花 5月30日頃
〈2017年〉
5分咲き 5月20日頃
7〜8分咲き 5月22日頃
満 開 5月24日頃
落 花 6月 2日頃
〈2018年〉
5分咲き 5月13日頃
7〜8分咲き 5月15日頃
満 開 5月17日頃
落 花 5月24日頃
〈2019年〉
5分咲き 5月13日頃
7〜8分咲き 5月15日頃
満 開 5月20日頃
落 花 5月25日頃
〈2020年〉
5分咲き 5月18日頃
7〜8分咲き 5月21日頃
満 開 5月26日頃
落 花 6月 1日頃
※2020年は新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により、開花状況は公開していませんでした。
〈2021年〉
5分咲き 5月17日頃
7〜8分咲き 5月20日頃
満 開 5月23日頃
落 花 5月31日頃
最新の情報については各問い合わせ先にお問い合わせください。