おかえりモネの舞台
気仙沼へのアクセス

唐桑半島ビジターセンター・津波体験館

唐桑半島ビジターセンターからお知らせ
津波の恐ろしさを映像や音・風・揺れなどと疑似体験できる施設として、唐桑半島ビジターセンターに設置されていた津波体験館が、唐桑半島ビジターセンターのリニューアル工事による休館に伴い、令和4年6月26日(日)の営業をもって閉館となります。

リニューアルした唐桑半島ビジターセンターは、来年春以降オープンの予定です。

唐桑半島の自然や人々の暮らし、文化を紹介する施設です。東日本大震災・津波によって被害を受けた漁港や商店街などの大震災後の様子、四季を彩る植物などを写真で展示しています。併設する津波体験館は、三陸海岸に特に関係の深い「津波」をテーマに、実際に即してストーリー化し、映像・音響・振動・送風等を組み合わせた全国初の津波擬似体験館です。東日本大震災後のリニューアルでは大震災の映像も追加され、防災教育を重視した内容となっています。

お問合せ
0226-32-3029(唐桑半島ビジターセンター)
所在地
宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3
アクセス
【車でお越しの方】
仙台方面から:三陸自動車道唐桑半島ICから18分
岩手県方面から:三陸自動車道陸前高田長部ICから25分
または東北自動車道一関ICから1時間33分
【バスをご利用の方】
・路線バス(御崎線)
最寄りバス停:唐桑半島ビジターセンター
時刻表
営業時間
8:30~16:30
定休日
毎週火曜日(ただし、当日が祝日のときは翌日)
祝日の翌日(ただし、土・日曜日にあたるときは開館)
料金
津波体験館
一般:大人380円
高校生260円 
小・中学生160円
団体:大人300円
高校生210円 
小・中学生130円
・1名の料金です。
・団体は10名以上になります。
※ビジターセンターの見学は無料です。 
駐車場情報
20台