水曜日の放送で、おじいちゃんに「やっぱり竜巻か?」と問われたモネが、「手前の木にも帯状の被害が出てたから、多分」と答えていました。
今回は、この竜巻に関する問題です!難易度は★★★★★(5/5)。ちょっと難しめですが、ぜひチャレンジしてみてください!
気象庁は竜巻などの突風の後に被害の調査を行い、とある「国際的な指標」を使って竜巻や突風の強さを決定します。その指標には考案した日本人にちなんだ名前がつけられているのですが、その名前は次のうちどれでしょうか。
正解は「藤田スケール」です!竜巻などの研究で有名な藤田哲也博士にちなんで名づけられました。藤田博士が藤田スケールを作ったのは50年前。
現在は、世界各国でその国に合わせて改良されたものが使われるようになりました。日本では「日本版改良藤田スケール」が使用されています。
被害の状況により、竜巻や突風の強さがJEF0(一番弱い)~JEF5(一番強い)までの6段階で決定されるのです。
朝岡さんも言っていましたが、竜巻の予測はとても難しいです。急に空が暗くなった、雷の音が聞こえた、激しい雨が降ってきた、気象台が竜巻注意情報を発表した場合などは、できるだけ頑丈な屋内に避難するようにしましょう。
【出典・参考】
気象庁『日本版改良藤田(JEF)スケールとは』
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/toppuu/tornado1-2-2.html