
東北屈指の漁港を有する気仙沼は旬の海の幸が盛りだくさん!
そんな海の幸を一度に贅沢に食べれる海鮮丼は人気のグルメ。新鮮な海鮮を食べなれている地元民もうなる、このまち自慢のメニューをご紹介します。
それぞれのお店が腕によりをかけて提供する海鮮丼、ぜひ食べ比べてみてください。
▼ 気になる海鮮丼画像をクリック ▼
![]() 鮨處えんどう |
![]() K-port |
![]() 居酒屋たすく |
![]() 北かつまぐろ屋 |
![]() ひだまりレストラン |
![]() 鼎・斉吉 |
特製漬けダレで堪能!三陸漬け丼

旬の炙りメカジキと新鮮な三陸のネタを特製漬けダレで漬け込んだ逸品丼ぶりです。
たくさん盛られたイクラでネタが隠れていますが、イクラをちょっとよけてみると中には新鮮な旬の海鮮がたくさん!この日はマグロ、メカ、ホタテ、アジ、タコ、サーモンなどなど。。(食材は仕入れ状況によって変わりますのでご注意ください)
こちらは海苔が別についており、自分で手巻き寿司のようにして食べることもできます。一度の食事でいろんな食べ方が出来るのは魅力的ですね!
※寿し飯からご飯に変更することも可能です。
- 店名
- 鮨處えんどう
- 電話
- 0226-42-3351
- 営業時間
- 11:00~14:00 16:30~21:00(LO.20:30)
- 定休日
- 火曜(祝日の場合翌日)
- 住所
- 本吉町津谷新明戸200
魚屋の目利きが光る!締めは出汁をかけて

俳優・渡辺謙が「繋ぐ」をコンセプトに作ったカフェ。気仙沼の名だたる飲食店がこぞって買い付けに来ると言う、お隣の魚屋さんのから仕入れた魚介をつかって作る海鮮丼です。いくつものネタがサイコロ状に散りばめられ、スプーンですくって一度に色んな味わいを楽しむことが出来ます。
特製のタレがかかっており、丼ぶり中央に鎮座する卵黄を崩して、ネタと合わせて食べるのも美味。
締めには、出汁をかけてお茶漬け風にと、最後まで飽きのこない逸品です。
- 店名
- K-port
- 電話
- 0226-25-9915
- 営業時間
- モーニング9:00~11:00、ランチ11:00~14:00、カフェタイム14:00~17:00
- 定休日
- 木曜
- 住所
- 気仙沼市港町1-3
これぞ漁師めし!豪快な盛り付けで味わうならココ

器からあふれそうなくらい盛り付けられたマグロ。いや、これは!すでにあふれている!!
この豪快な盛り付けは、これぞ漁師町という趣。そしてなんといっても気仙沼ですもの、量と質も兼ね備えているんです。鮮度も味も申し分なし!食べても食べてもマグロがあるのは海鮮好きにとって幸せである。
ただ一つだけご注意を!
13時前に売り切れていることや、品切れで閉まっていることもあるので、電話予約をおすすめします。
- 店名
- 居酒屋たすく
- 電話
- 090-3034-5365
- 営業時間
- (ランチ)11:30~14:30 (ディナー)17:30~23:00
- 定休日
- 木曜日
- 住所
- 気仙沼市南町2丁目2-29 昭栄ビル303
ミナミマグロの〝大トロ・中トロ・赤身〟豪快に盛り付け!

大島にそびえる亀山と、輝く気仙沼の海をイメージした北かつまぐろ屋特製の丼。イクラの海に、山のようにマグロが盛られ、まさに気仙沼湾に浮かぶ大島の亀山のよう。
気仙沼の遠洋かつお・まぐろ船主組合「宮城県北部鰹鮪漁業組合」の直営店で、天然・船凍・新鮮な本物の『鮪』を厳選して提供しているメニューは間違いありません!
お店自慢のミナミマグロ〝大トロ・中トロ・赤身〟がタワー状に盛り付けられ、周りにプチプチ弾ける地元産のイクラを散りばめた、見た目も味も豪華な逸品です。
- 店名
- 北かつまぐろ屋 海の市店
- 電話
- 0226-25-8816
- 営業時間
- 海の市の休館日
- 定休日
- 海の市の休館日
- 住所
- 気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
海を眺めながらゆったり満喫!旬の海鮮丼

旬の海鮮や地元で水揚げされた食材を使った海鮮丼!のっている海鮮の種類も多く、一度にいろんな海鮮を食べたい時にもおすすめです。海鮮丼ランチプレートには、茶碗蒸しやお味噌汁、お漬物他がついており、提供される野菜も堆肥から手作りしているこだわりの自家菜園で採れたもので、いつでも新鮮です。
お食事も美味しいですが、レストランからの眺めも最高!海をみながらのんびり過ごせますよ。
心も体もよろこぶご褒美ランチいかがですか?
- 店名
- はまなす海洋館 ひだまりレストラン
- 電話
- 0226-44-2517
- 営業時間
- ランチ11:30〜14:00(L.O.13:30)、ティータイム14:00〜17:00
- 定休日
- 水曜※貸し切りの為休みのとき有
- 住所
- 気仙沼市本吉町九多丸1
週末だけのお楽しみ♪斉吉海鮮丼

食材それぞれに合った調理が施された海鮮丼!
うれしいのは、締めにはサンマ節のお出汁をたっぷりかけてお茶漬け風に。海鮮丼一杯で、いくつかの食べ方が楽しめます。
こちらは土日祝のみ提供される海鮮丼ですが、平日に提供される本日のどんぶり(1,500円税込み)もおすすめの逸品ですのでご賞味くださいね。
※季節ごと、またその日の魚や様子により献立は変ります。
- 店名
- 鼎・斉吉
- 電話
- 0226-22-0572
- 営業時間
- 10:30~17:00(LO16:30)ランチ11:00~14:00
- 定休日
- 火曜
- 住所
- 気仙沼市柏崎1-13
最新の情報については各問い合わせ先にお問い合わせください。