
四季を通じてさまざまな魚種が水揚げされる気仙沼。港町にやってきたら、まず食べたい海の幸。旬のおいしさをたっぷり詰め込んだ、海鮮丼が食べられるお店をご紹介します!
※水揚げ・仕入れ状況により、海鮮の種類が変わる場合がございます。
※最新の営業時間は、店舗に直接お問い合わせください。
食べたい魚が全部盛り!海鮮丼

旬の海鮮を盛り合わせたボリュームたっぷりの海鮮丼。ご飯になかなかたどりつかないほど、カツオ、メカジキ、マグロ、いくら、ウニ…何種類もの海鮮が折り重なるように重ねられていて、あれもこれも食べてみたいという気持ちに応えてくれる丼です。一つ一つのネタがどれも新鮮なのは、気仙沼のお店ならでは。その時期によってのっている海鮮が変わるそうなので、その季節の特別なおいしさを、存分に味わってください。
- 店名
- 季節料理 お食事処浜の家
- 電話
- 0226-23-7249
- 営業時間
- 11:30〜14:00(LO13:30)/17:00〜22:00(LO21:00)
- 定休日
- 月曜
- 住所
- 気仙沼市東新城2丁目5-5
テイクアウトもできる、魚屋さんの海鮮丼

内湾の観光商業施設「拓(ヒラケル)」の中にある魚屋「気仙沼生鮮館 やまひろ」さんでは、テイクアウトもできる海鮮丼のお弁当が販売されています。マグロをメインに、その日の仕入れにより具が異なる海鮮丼.。魚屋さんなので、鮮度バッチリ、お値段もリーズナブル!たっぷりの具にお腹も大満足です。歩いてすぐにある、内湾商業施設「迎(ムカエル)」の前のデッキに座り、海を見ながら食べるのもオススメです♪
- 店名
- 気仙沼生鮮館 やまひろ
- 電話
- 0226-29-6181
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 定休日
- 元日のみお休み
- 住所
- 気仙沼市南町3-2-5 気仙沼アムウェイハウス拓(ヒラケル)内
ミナミマグロの〝大トロ・中トロ・赤身〟豪快に盛り付け!

大島にそびえる亀山と、輝く気仙沼の海をイメージした北かつまぐろ屋特製の丼。イクラの海に、山のようにマグロが盛られ、まさに気仙沼湾に浮かぶ大島の亀山のよう。気仙沼の遠洋かつお・まぐろ船主組合「宮城県北部鰹鮪漁業組合」の直営店で、天然・船凍・新鮮な本物の『鮪』を厳選して提供しているメニューは間違いありません!お店自慢のミナミマグロ〝大トロ・中トロ・赤身〟がタワー状に盛り付けられ、周りにプチプチ弾ける地元産のイクラを散りばめた、見た目も味も豪華な逸品です。
- 店名
- 北かつまぐろ屋 海の市店
- 電話
- 0226-25-8816
- 営業時間
- 海の市の休館日
- 定休日
- 海の市の休館日
- 住所
- 気仙沼市魚市場前7-13海の市1F
口いっぱいに幸せ広がる。キラキラうに丼!
やってきました、うに!5〜7月に旬を迎えます。ウニの下処理は、すべて手作業。殻を二つに割り、身を崩さないように取り出し、ゴミや他の臓器を丁寧に取り除いていきます。この手間をかけた分、まるで黄金の絨毯のような美しい丼が出来上がります。三陸のうには、まろやかな甘さで、上品な味わいが特徴です。
実は、ほかにも海鮮丼が!新鮮な三陸のネタを特製漬けダレで漬け込んだ逸品・三陸漬け丼。たくさん盛られたイクラでネタが隠れていますが、イクラをちょっとよけてみると、中には新鮮な旬の海鮮がたくさん!この日はマグロ、メカ、ホタテ、アジ、タコ、サーモンなどなど。(食材は仕入れ状況によって変わりますのでご注意ください)
こちらは海苔が別についており、自分で手巻き寿司のようにして食べることもできます。一度の食事でいろんな食べ方が出来るのは魅力的ですね!
※寿し飯からご飯に変更することも可能です。
- 店名
- 鮨處えんどう
- 電話
- 0226-42-3351
- 営業時間
- 11:00~14:00/16:30~21:00(LO.20:30)
- 定休日
- 火曜(祝日の場合翌日)
- 住所
- 本吉町津谷新明戸200
これぞ漁師めし!豪快な盛り付けで味わうならココ

器からあふれそうなくらい盛り付けられたマグロ。いや、これは!すでにあふれている!!この豪快な盛り付けは、これぞ漁師町という趣。そしてなんといっても気仙沼ですもの、量と質も兼ね備えているんです。鮮度も味も申し分なし!食べても食べてもマグロがあるのは海鮮好きにとって堪らない幸福。
ただ一つだけご注意を!
13時前に売り切れていることや、品切れで閉まっていることもあるので、電話予約をおすすめします。
- 店名
- 居酒屋たすく
- 電話
- 090-3034-5365
- 営業時間
- (ランチ)11:30~14:30/(ディナー)17:30~23:00
- 定休日
- 木曜日
- 住所
- 気仙沼市南町2丁目2-29 昭栄ビル303
魚屋の目利きが光る!締めは出汁をかけて

俳優・渡辺謙が「繋ぐ」をコンセプトに作ったカフェ。気仙沼の名だたる飲食店がこぞって買い付けに来ると言う、お隣の魚屋さんのから仕入れた魚介をつかって作る海鮮丼です。いくつものネタがサイコロ状に散りばめられ、スプーンですくって一度に色んな味わいを楽しむことが出来ます。
特製のタレがかかっており、丼ぶり中央に鎮座する卵黄を崩して、ネタと合わせて食べるのも美味。締めには、出汁をかけてお茶漬け風にと、最後まで飽きのこない逸品です。
- 店名
- K-port
- 電話
- 0226-25-9915
- 営業時間
- 11:00~14:00 ※ランチタイムでの提供
- 定休日
- 木曜日
- 住所
- 気仙沼市港町1-3
季節ごとに変わるおいしさを堪能

旬の魚をたっぷり盛り、炙りや漬けなどそれぞれに合った調理が施された海鮮丼です!終盤には、サンマ節のお出汁をたっぷりかけてお茶漬け風にもできます。海鮮丼一杯で、いくつかの食べ方が楽しめます。 ※季節ごと、またその日の魚や様子により献立はかわります。
- 店名
- 鼎・斉吉
- 電話
- 0226-22-0572
- 営業時間
- 10:30~17:00(LO16:30)ランチ11:00~14:00
〈夜営業〉17:00以降21:30閉店(LO21:00)※夜は2日前まで要予約 - 定休日
- 火曜、水曜
- 住所
- 気仙沼市柏崎1-13
豪華7種盛りの贅沢丼ぶり
食材は、すぐ隣のお魚いちばから毎日仕入れているという、レストラン鮮のイチオシメニュー!夏はウニ、冬はホタテなど、旬の食材をふんだんに使っています。なんと豪華7種類!お魚いちばのベテラン買付人が、品質のよい魚を買い付けています。店員さん曰く、「脂ののり、色つやのいいものは魚のほうからアピールしてくる」といいます。
- 店名
- 港町レストラン鮮
- 電話
- 0226-29-6231
- 営業時間
- 10:00〜21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 年中無休
- 住所
- 気仙沼市港町2-13気仙沼お魚いちば内
カツオと特製ダレの相性抜群!
【期間限定】夏場に大好評のメニュー・カツオ手こね寿司。にんにく醤油ベースの特製ダレに漬けたカツオを、酢飯の上に。ミョウガ、ねぎ、大葉、たっぷりの薬味と一緒にいただきます。にんにくのアクセントが効いて、食べると元気が出てきます♪(※提供時期はお店にご確認ください)
こちらも、特製漬けダレで仕込んだカツオ漬け丼。ごま風味も相まって、食べ応えのある一品です!
- 店名
- 星岡義山亭
- 電話
- 0226-24-8810
- 営業時間
- 11:30〜14:00(L.O.13:30)/17:00〜21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 月曜日
- 住所
- 気仙沼市田谷16-21
最新の情報については各問い合わせ先にお問い合わせください。